Apr
9
比較でわかる!OracleCloud 〜AWSと比べてみよう〜
AWSとの比較を通して、OracleCloudの特徴をつかもう
Organizing : tazyamah
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
参加枠・追加 Free
FCFS
|
---|
Description
【今回のテーマ】
AWSの知識を有効活用して、効率よくOracleCloudを知ろう!
クラウドを使う人達であれば、AWSがデファクトスタンダードとなってしまっている世の中です。
ゼロから新しくOracleCloudを学ぶのは大変、そんな人のために、すでに知っているAWSの知識を有効活用してOracleCloud使えるようになっちゃおう!
(そしてできればOracleCloudを好きになってくれると嬉しいなー)
【ポイント】
クラウドサービスの比較でただ機能名を並べただけの比較はよくあります。
今回の勉強会はそういうものから一歩進んで、AWSで提供済みの機能と似たOracleCloudの機能(たとえばEC2とCompute)の差分についてお伝えする勉強会です!
【こんな方におすすめ】
◇情報システム部、経営企画部
◇AWSの基本的な使い方やサービスについての知識がある方
◇OracleCloudのググラビリティの低さに心が折れかけている方
◇Oracleって、お高いんでしょう?と思っている方
◇最新のトレンドに興味がある方
【開催概要】
日時:2019/4/9(火)19:00-21:00
会場:日本オラクル株式会社(東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター 13階)
交通アクセス:地下鉄銀座線 外苑前駅 4B出口より接続
【タイムテーブル】(暫定・変更になる可能性もございます)
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30-19:00 | 会場・受付 | お好きな席にお座りください |
19:00-19:10 | オープニング | 司会より |
19:10-19:40 | OracleCloudのコンセプト | 日本オラクル |
19:40-20:20 | AWSとOracleCloudの比較 | 日本オラクル |
20:20-21:00 | 懇親会 | 日本オラクル |
【セッション内容紹介】
OracleCloudのコンセプト
OracleCloudの設計コンセプトなど
AWSとOracleCloudの比較
デファクトスタンダードとなりつつあるAWSの機能と、それに類似したOracleCloudの機能を比較
【入館方法】
オラクル青山センター13階に直接お越しください。
【持ち物】
・お名刺
【注意点】
本イベントには写真掲載を含む取材が入る可能性がございます。あらかじめご了承いただけば幸いです。