Jun
20
【大阪】Multi-Cloud Day【3クラウド共催】
Oracle Innovationも、ついに大阪に進出?!
Organizing : mai nagahisa, Innovation Alliance
Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
【今回のテーマ】
Oracle Innovationでは、「マルチクラウド」をテーマにしたイベントをいくつか開催してきましたが、
今回のテーマもずばり『Multi-Cloud(マルチクラウド)』です^^
Google Cloud Platform(GCP)・ Alibaba Cloud・Oracle Cloud を使っている マルチクラウドを実践している方々をお迎えして、マルチクラウドに関するテーマや事例を交えてお話しいただきます。
これからマルチクラウドを検討している方や、すでにマルチクラウドを実践されている方など、多くの方々にご参加いただければ幸いです!
***Oracle Innovationで開催してきたマルチクラウドイベント***
・ 2019/2/1(金)実践者が語るリアルなマルチクラウド
・2019/5/28(火)実践者が語るリアルなマルチクラウド #2
【本イベントの申し込みについて】
本イベントは 以下のイベントページからでも お申込みいただけます。
◆【大阪】Multi-Cloud Meetup Japan #1 ~ Multi-Cloud Day ~ 【3クラウド共催!】
https://www.meetup.com/ja-JP/Multi-Cloud-Meetup-Japan/events/261607052
◆【大阪】Alibaba Cloud in Osaka #5「Multi Cloud Day」
https://alieaters-osaka.connpass.com/event/132241
◆【大阪】GCPUG Osaka #10 ~ Multi-Cloud Day ~【3クラウド共催】
https://gcpug-osaka.connpass.com/event/131501/
※本ページ以外でも、本イベント開催の告知をしておりますので、 参加定員数に達した場合は 参加受付を終了させていただく場合がございます。
【こんな方におすすめ】
◇Oracle Innovationの大阪開催を待っていた!!
◇実際のユーザー事例が聞きたい
◇一度のイベントで、いろいろなクラウドの情報収集がしたい
◇「マルチクラウド」というキーワードにピンとくる
【開催概要】
日時:2019/6/20(木)18:30-22:00
会場:株式会社Aiming 大阪スタジオ(大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 18F)
会場の設備:無線LAN・電源タップ・フード / ドリンク持ち込み 可
★会場の受付
① イベント会場内の受付スタッフへ「イベントに参加」の旨をお伝えください。
② 受付スタッフへ 「connpassの受講票 or Meetup の受講票」 をスマホ画面・印刷用紙 でご提示いただくか、 もしくは 「名刺を1枚」 お渡しください。
③ 受付完了後に イベント来場者様用の「ゲストカード(首掛けバッジ)」をお渡しいたします。
★お帰りの際
受付時にお渡しした「ゲストカード(首掛けバッジ)」のご返却をお願いいたします。
【タイムテーブル】
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30-19:00 | 受付開始 & ネットワーキング(飲み物・資料 配布) | |
19:00-19:10 | 本イベントのご案内 | GCPUG Osaka Yuya Ohara |
19:10-19:40 | 各クラウド・コミュニティについて | 日本オラクル 永久さん / SBクラウド 裘さん(Qiu)/エクイニクス 永井さん |
19:40-20:10 | 2020 ICTインフラビジョンの実現 GCP・AWS・Oracle Cloud の複合活用 (ミッション・クリティカルなクラウド活用) | スクロール 小山さん |
20:10-20:40 | Multi-cloud IaC realized by Terraform | ビヨンド 寺岡さん |
20:40-21:10 | マルチクラウドをやり過ぎた話 (仮) | RPAテクノロジーズ 中田さん |
21:10-21:50 | 懇親会・ネットワーキング(希望者のみ・参加自由) | |
21:50-22:00 | 完全撤収 |
※ 休憩は様子を見て ところどころで挟みます。
※ スケジュール・プログラムは変更される場合があります。
【その他】
★イベント会場内でのご飲食
イベント会場内での フード・ドリンクの持ち込みOKです。 ※ ゴミは各自でお持ち帰りいただくよう ご協力をお願いいたします。
★イベントでの撮影のご協力
イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがありますので、 あらかじめイベント来場者様の姿も公開されることがあることをご了承ください。
万が一 撮影・公開に問題がございましたら 会場スタッフへお知らせください。